请输入您要查询的日文单词:

 

单词 こと【事】
释义

こと

1.
  • 生じた事柄。事態。事件。事态,事件。发生的事情。

    —は重大だ事态重大。

    —の起こり事情的缘起。

2.
  • 物事の状態や経過。事情。情况。事情的状态、经过。

    —を分けて説明する将情况分别说明。

3.
  • 重大事。大変な事態。重大事件,重大事态。

    —なきを得る幸得无事。

(形式名词)

1.
  • ある物事に関連する事柄。和某事有关的事情。

    自分の—は自分でしなさい自己的事自己做。

2.
  • ある人物が動作·心情の対象であることを示す。表示以某人物作为动作、心情的对象。

    彼女の—が好きだ就喜欢她。

3.
  • 行為。仕業。事。行为,行径。

    いい—をした干了件好事。

4.
  • 言葉の内容。意味。意思。说话的内容。

    彼の言った—を聞いたか听他说的话了吗?

5.
  • (「…ということだ」の形で)うわさ。伝聞。(以「…ということだ」的形式)据说,传闻。

    彼が来るという—だ听说他要来。

6.
  • (「…ことがある(ない)」の形で)経験。体験。(以「…ことがある〈ない〉」的形式表示)经验,体验,经历。

    外国へ行った—がある曾到外国去过。

7.
  • (「…ことにしている」の形で)習惯。(以「…ことにしている」的形式表示)习惯。

    每朝散歩する—にしている每天早上都散步。

8.
  • (「…ことはない」の形で)必要。(以「…ことはない」的形式表示)没有…必要。

    急ぐ—はない没必要着急。

9.
  • (「…ことだ」の形で)「…ことが大事だ」の意を表す。(以「…ことだ」的形式)表示“最好…”之意。

    風邪気味の時は早く寝る—だ觉得感冒时最好早睡觉。

10.
  • (「…ことにする」の形で)「…という方針を決める(決心をする)」の意を表す。(以「…ことにする」的形式)表示“已经决定…(下定决心)”之意。

    試してみる—にする决心一试。

  • 用言の連体形を受けて,それを体言化する。…ということ。接在用言的连体形之后,使之体言化。表示某某事情。

    英語を話す—ができる能够说英语。

  • 形容詞の連体形に付いて,副詞化する。接在形容词的连体形后,构成副词。

    長い—留守にする长时间不在家。

1.
  • 人称やそれに準ずる語に付いて,それに関することである意を表す。接在人称代词或相当于人称代词的词后,表示同其有关的意思。

    私—このたび此次我因私事…。

2.
  • 通称芸名などの説明に用いる。すなわち。所谓,即。在说明通称艺名等时使用。

    清水次郎長—山本長五郎清水次郎长即山本长五郎。

  • (「ごと」の形で他の語に付いて)その行為·状態を表す。(以「ごと」的词形接在其他词后)表示行为、状态。

    祝い—喜事。

    きれい—漂亮。

—ここに至(いた)る

事態が悪化してどうにもならない状態になる。随便看

 

日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/22 3:15:41