释义 |
2.- 日本刀の時代区分の一。新刀に対応する名称。平安中期の日本刀(彎刀)完成期から安土桃山時代までの作刀をいい,時代色·地方色が著しい。古刀。日本刀的时代区分之一,相对于新刀的名称。一般指从平安中期的日本刀(弯刀)成熟期开始到安土桃山时代制作的刀,具有显著的时代特色和地方特色。
- 他の島や陸地から遠く離れて,海上に一つだけある島。孤岛。远离其他岛屿或陆地,孤零零的海上岛屿。
1.- 湖沼で,河川が流入する所。湖尻(こじり)と反対侧にあり,都市が発達する場合が多い。例,ミシガン湖のシカゴなど。→湖尻湖头,湖入水口。河流流入湖泊沼泽的地方。和湖尾(出水口)方向相反,一般多为城市发达的地区。例如密歇根湖的芝加哥等。
|