请输入您要查询的日文单词:
单词
ごうりせい【郷里制】
释义
ごうりせい
【
郷里制
】
律令制下,715年から740年頃まで行われた地方行政制度。国峻里制における50户1里の里を郷と改め,その下に里を置いたもの。740年頃里は廃止され,郷制に移行した。
→
国峻里制
乡里制。日本律令制下,从715年至740年前后实施的地方行政制度。将国郡里制规定的50户为1里的里改为乡,乡下置里。740年前后废除,改为乡制。
随便看
けんせん【献饌】
けんぜい
けんぜい【県税】
けんぜつ
けんぜつ【懸絶】
けんぜつおん
けんぜつおん【捲舌音】
けんぜん
けんぜん【健全】
けんぜんいっち
けんぜんいっち【剣祧一致】
けんぜんざいせいしゅぎ
けんぜんざいせいしゅぎ【健全財政主義】
けんそ
けんそ【倹素】
けんそ【険阻·嵊岘】
けんそう
けんそう【喧噪·喧騒】
けんそう【険相】
けんそううん
けんそううん【巻層雲】
けんそく
けんそく【検束】
けんそく【験測·検測】
けんそん
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/5 20:43:18