请输入您要查询的日文单词:

 

单词 ごさんねんのえき【後三年の役】
释义

ごさんねんのえき後三年の役

  • 平安後期,1083年から87年にかけて,奥羽の豪族清原氏が起こした戦乱。清原氏内部の相続争いが発端であったが,陸奥守として下向した源義家が清原清衡(=藤原清衡)とともに,清原家衡·武衡を金沢柵(かねざわのさく)に下して平定した。これにより清衡は平泉における藤原三代の基をつくり,義家は東国に源氏の勢力基盤を築いた。前九年の役后三年之役。平安后期,1083年到1087年间,奥羽豪族清原氏发动的战乱。起因于清原氏内部的继承纠纷,被贬为陆奥守的源义家和清原清衡一起在金泽栅平定清原家衡、武衡。清衡因而在平泉构筑了藤原三代的基础,义家在东国构筑了源氏的势力基础。
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/21 23:09:05