请输入您要查询的日文单词:

 

单词 ごしらかわてんのう【後白河天皇】
释义

ごしらかわてんのう後白河天皇

  • (1127—1192)第77代天皇(在位1155—1158)。名は雅仁。鳥羽天皇の第4皇子。即位の際,崇德上皇と対立,保元の乱を生じた。二条天皇に譲位後,5代にわたって院政をおこない,平氏政権から鎌倉幕府権力の確立に至る変革期にあって朝廷権威の存続を巧みにはかった。1169年出家して法皇となる。今(いまよう)を好み「梁塵秘抄(りようじんひしよう)」を撰した。后白河天皇(1127—1192)。第77代天皇(在位1155—1158),名雅仁。鸟羽天皇的第4皇子。即位时,与崇德上皇对立,发生保元之乱。让位于二条天皇后,持续五代院政,在从平氏政权向确立镰仓幕府政权变革时期,巧妙地维护了朝廷权威。1169年出家,成为法皇。喜好“今样歌”,撰有《梁尘秘抄》。
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/12 15:23:36