请输入您要查询的日文单词:
单词
さいがいきゅうじょほう【災害救助法】
释义
さいがいきゅうじょほう
【
災害救助法
】
災害に際し,被災者保護と社会秩序の保全を目的とする法律。1947年(昭和22)公布。国·地方公共団体·日本赤十字社などが行う収容施設の供与·炊き出し·医療などの救助活動が定められている。
《灾害救助法》。以发生灾害时保护受灾者和维护社会秩序为目的制定的法律。1947年(昭和22)公布。规定由国家、地方公共团体和日本红十字会等提供收容设施、赈灾饭食、医疗等救助活动。
随便看
あたい·する【価する·値する】
あたい【価·値】
あたい【値】
あたい【直·費】
あたい【私】
あたいする
あたう
あたえる
あたか
あたか【安宅】
あたかのせき
あたかのせき【安宅の関】
あたかのまつ
あたかのまつ【安宅松】
あたかも
あたかも【恰も·宛も】
あたがわおんせん
あたがわおんせん【熱川温泉】
あたけぶね
あたけぶね【安宅船·阿武船】
あたけまる
あたけまる【安宅丸】
あたご
あたご【愛宕】
あたごじんじゃ
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/7 6:10:23