释义 |
スル 1.- 死にかかっていたもの,死んでいたものが生き返ること。蘇生(そせい)。再生,复生。将死之人(物)或死去的人(物)重新活过来。
2.- 心を改め,くずれた生活からまともな生活に戾ること。更生。重新做人,新生。革面洗心,从不像样子的生活回到正经的生活。
3.- 廃品となったものを再び新しい製品に作りなおすこと。再生。利用报废的东西重新制成新产品。
4.- 録音·録画したものを機械にかけてもとの音·画像を出すこと。播放,放音,放像。用机器重放录音、录像制品,使出现原来的声音、影像。
5.- 再びこの世に生まれること。复活,新生。再次降生到这个世上。
6.- 失われた生体の一部が再び作り出されること。下等生物ほど再生能力が強い。再生。生物体失掉的部分再次生长出来,越低等的生物再生能力越强。
7.[心] 記憶の第3段階で,記銘され保持された経験内容を再現すること。想起。再生。记忆的第三阶段,再现过去记忆并持续的经验内容。
スル - 一度製品となったものを原料に戾し,再び製品にしなおすこと。再生。重制,再制,翻新。将一度成为制品的东西还原成原料,再重新制成产品。
- 世を救うこと。世人を救い助けること。せいせい。济世。救世,拯救、帮助世人。
- 〔孵化(ふか) 2~3日前に蚕の卵が青くなることから〕蚕の卵を一斉に孵化させるため,温度·湿度·光線を調節し胚子の発育をそろえること。催青。〔源于蚕卵孵化前2~3天变成青色〕为使蚕卵一齐孵化,对孵化的温度、湿度、光线进行调节以促进胚发育。
|