请输入您要查询的日文单词:
单词
さいとうとくげん【斎藤德元】
释义
さいとうとくげん
【
斎藤德元
】
(1559—1647)江户初期の俳人。本名,利起·元信。通称,斎宫。別号,帆亭。岐阜の生まれ。織田秀信の臣。里村昌琢に連歌を学ぶ。俳諧を嗜み,江户の俳壇で活躍。著「誹諧初学抄」「尤之双紙」など。
斋藤德元(1559—1647)。江户初期的俳人,本名利起、元信,通称斋宫,别号帆亭,生于岐阜,织田秀信的臣子,跟随里村昌琢学习连歌。爱好俳谐,在江户俳坛十分活跃。著有《俳谐初学抄》《尤之双纸》等。
随便看
おうぼう【王法】
おうぼしゃりまわり
おうぼしゃりまわり【応募者利回り】
おうぼつ
おうぼつ【王勃】
おうまがとき
おうまがとき【逢う魔が時】
おうまし
おうまし【黄麻紙】
おうまふ
おうまふ【黄麻布】
おうみ
おうみ【近江·淡海】
おうみうし
おうみうし【近江牛】
おうみげんじ
おうみげんじ【近江源氏】
おうみげんじせんじんやかた
おうみげんじせんじんやかた【近江源氏先陣館】
おうみさるがく
おうみさるがく【近江猿楽】
おうみしま
おうみしま【青海島】
おうみしょうにん
おうみしょうにん【近江商人】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/13 6:54:51