请输入您要查询的日文单词:
单词
さかき【榊】
释义
さかき
【
榊
】
1.
神域に植える常緑樹の総称。また,神事に用いる木。
神木。种植在神社境内的常绿树的总称,亦指用于神事活动的树木。
2.
ツバキ科の常緑小高木。暖地の山中に自生。高さ約10m。葉は濃緑色で質厚く光沢がある。6~7月,白色の小花を開く。枝葉を神事に用いる。
杨桐。山茶科常绿小乔木,自生于暖地的山中,高约10m。叶呈浓绿色,质厚而有光泽。6~7月开白色小花。枝叶用于神事活动。
3.
〔「賢木」と書く〕源氏物語の巻名の一。第10帖。
源氏物语的卷名之一,第10帖。
随便看
おめ
おめ·く
おめ·く【喚く】
おめ【御目】
おめい
おめい【汚名】
おめおめ
おめかし
おめがね
おめがね【御眼鏡】
おめく
おめざ
おめし
おめし【御召し】
おめしかえ
おめしかえ【御召し替え】
おめしちりめん
おめしちりめん【御召縮緬】
おめしもの
おめしもの【御召し物】
おめしれっしゃ
おめしれっしゃ【御召し列車】
おめずおくせず
おめずおくせず【布めず臆せず】
おめだま
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/20 19:14:57