请输入您要查询的日文单词:

 

单词 さくら【桜】
释义

さくら

1.
  • バラ科サクラ属の落葉高木または低木。北半球の温帯と暖帯に分布し20~30種がある。日本に最も種類が多く,園芸品種も多い。春,葉に先立ちまたは同時に開花。花は淡紅色ないし白色の五弁花で,八重咲きのものもある。西洋実桜(みざくら)の実はサクランボウといい,食用。重弁の花を塩漬けにして桜湯として飲み,葉は桜餅に使用。染井吉野が代表的だが,山桜·江户彼岸·大島桜·八重桜も各地に植えられている。日本の国花。古くから和歌や文章にとりあげられ,単に「花」といえば桜をさした。樱花。蔷薇科樱属落叶乔木或灌木,分布于北半球温带和亚热带,有20~30种。日本种类最多,园艺品种也多。春天先于叶或长叶同时开花。花为淡红色或白色5瓣花,也有的开重瓣花。欧洲樱桃树的果实叫樱桃,食用。重瓣花经盐渍后可做樱花汤饮用,叶用于包卷樱饼。染井吉野(吉野樱)最具代表性,日本各地还种植有山樱、江户彼岸、大岛樱、八重樱等。日本的国花。自古经常出现在和歌和文章中,如果单说“花”,即是指樱花。
2.
  • 馬肉の俗称。马肉的俗称。
3.
  • 桜色。樱花色,淡红色,粉红色。
4.
  • 露店などで,客の買い気をそそるため,客のふりをして買い物する仲間。托儿。街头摊贩等为引起顾客的购买欲望,扮成顾客模样购物的同伙。
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 17:11:49