释义 |
スル 1.- 国が,外国との交流を断絶もしくは极度に制限すること。锁国,闭关自守。国家断绝或极度限制同外国的交流。
2.- 江户幕府が封建体制強化のため,キリスト教禁止を名目に,オランダ·中国·朝鮮以外の国との貿易と日本人の海外渡航とを禁止したこと。1633年から39年まで数回出された鎖国令に始まり,1853年のペリー来航まで200余年間続いた。←→開国锁国。江户幕府为了强化封建体制,以取缔基督教活动的名目,禁止与荷兰、中国、朝鲜以外的国家进行贸易往来,并禁止日本人航渡海外。1633年至1639年期间日本数次颁布锁国令,至1853年佩里航渡到日本为止,持续了200余年。
|