释义 |
- 〔中世の女性語〕酒(さけ)のこと。〔中世的女性用语〕酒。
- イネ科タケ亜科の植物のうち小形のものの総称。タケに比べ丈が低く,稈(かん)は細くて生長後も竹の子の皮が残る。全国の山地に群生し,また観賞用に庭や公園に栽植。メダケ·ヤダケ·アズマザサ·クマザサ·ミヤコザサ·チマキザサなど種類が多い。小竹子,细竹,筱。禾本科竹亚科的植物中小型矮竹类的总称。与竹子相比矮小,秆细,生长后也残留竹笋皮。丛生日本全国山地,亦栽植于庭院或公园供观赏。种类很多,有雌竹、箭竹、东根筱、山白竹、京城矮竹、粽叶竹等。
- (トタル)わずかであるさま。とるにたりないさま。些许,少许,些微。少许貌,微不足道的样子。
|