请输入您要查询的日文单词:

 

单词 さつき【五月·臯月】
释义

さつき五月·臯月

1.
  • 陰暦5月のこと。早苗月(さなえづき)。皋月。阴历五月。
2.
  • ツツジ科の常緑低木。関東以西の山中に自生。観賞用に栽植され,園芸品種が多い。5~6月,枝先に漏斗状の花をつける。花は紅紫·白紅·絞りなど多。サツキツツジ。杜鹃花。杜鹃花科常绿灌木,自生于日本关东以西的山中。栽培供观赏,园艺品种多。5~6月枝头着生漏斗状花。花色多样,有紫红色、粉红色或杂色等。

—の鲤(こい)の吹き流し

鯉幟(こいのぼり)のように腹に何のわだかまりもなく,さっぱりしているということ。江户っ子の気質を言い表すのに用いられる。直爽坦率。像鲤鱼旗那样,腹中空挺直,常被用于形容江户人的性格。

随便看

 

日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 17:16:29