请输入您要查询的日文单词:
单词
さのさぶし【さのさ節】
释义
さのさぶし
【
さのさ節
】
1897年(明治30)頃から流行した俗謡。1節の終わりに「さのさ」という囃子詞(はやしことば)がつく。
莎诺莎调。1897年(明治30)前后开始流行的俗谣,因每节都用“莎诺莎”这种谐韵虚词结尾,故名。
随便看
よしつねでんせつ
よしつねでんせつ【義経伝説】
よしど
よしど【葦户·葭户】
よしな·い
よしな·い【由無い】
よしない
よしなおんせん
よしなおんせん【吉奈温泉】
よしなに
よしの
よしの【吉野】
よしのあんぐう
よしのあんぐう【吉野行宫】
よしのおり
よしのおり【吉野織り】
よしのがみ
よしのがみ【吉野紙】
よしのがりいせき
よしのがりいせき【吉野ケ里遺跡】
よしのがわ
よしのがわ【吉野川】
よしのくず
よしのくず【吉野葛】
よしのくまのこくりつこうえん
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/14 3:07:22