释义 |
(动五) 1.- からまったり,くっついたりしているものを,解きほぐす。理开,梳理,弄好,整理好。把缠在一起或粘在一起的东西解开。
2.- 鳥·魚などを切り分ける。解体する。剖开,开膛。把鸟、鱼等切开。
3.- 扳いにくいものをうまく扳う。また,道具などを使いこなす。娴熟运用,妥善处理。圆满处理不好处理的事情,亦指熟练使用工具等。
4.- 物事を手際よく処理する。出色料理。得心应手地处理事情。
(动五) - 善悪·理非の判断をする。(裁判官が)判決を下してよい悪いを決める。裁判,审判,审理。对善恶、是非作出判断,法官宣布判决来定谁对谁非。
|