请输入您要查询的日文单词:
单词
さら【皿】
释义
さら
【
皿
】
1.
浅くて平たい器。食物などを盛る。陶器·ガラス·金属製などがある。
皿,碟子,盘子。浅而平的容器,盛食物用,分为陶、玻璃和金属制等。
2.
①の形をしたもの。
皿状物,盘形物。呈皿状的物品。
⇒
ひざの—
膝盖骨。
3.
日本料理で,①に盛った料理。
盘菜,碟菜。日本料理中,盛在盘中的菜肴。
4.
漢字の足(あし)の一。「盆」「盛」などの「皿」の部分。
皿字底儿,皿墩儿。汉字的字底之一,如“盆”“盛”的“皿”的部分。
(接尾)
皿に盛った食べ物や料理などを数える語。
碟(菜),盘(菜),道(菜)。用以计数盛在盘子里的食物或饭菜的量词。
⇒
団子二—
两盘丸子。
随便看
かわじりゅうこう【川路柳虹】
かわじダム
かわじダム【川治ダム】
かわす
かわす
かわす
かわす【川州·川洲】
かわすじ
かわすじ【川筋】
かわすな
かわすな【川砂】
かわず
かわず【蛙】
かわせ
かわせ【為替】
かわせあんていしきん
かわせあんていしきん【為替安定資金】
かわせかんさんひょう
かわせかんさんひょう【為替換算表】
かわせかんり
かわせかんり【為替管理】
かわせかんりほう
かわせかんりほう【為替管理法】
かわせぎんこう
かわせぎんこう【為替銀行】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/10 15:59:02