请输入您要查询的日文单词:
单词
さん【三·参】
释义
さん
【
三·参
】
1.
数の名。2より一つ多い数。1の3倍の数。み。みつ。みっつ。
三,叁,三个。数的名称,比二多一的数,一的三倍的数。
2.
2番目の次の順番。
第三。第二的下位数。
⇒
—の酉(とり)
三酉(日本旧时称阴历十一月第三个“酉日”)。
3.
「三の糸」の略。
「三の糸」之略。
⇒
—下がり
第三弦降。
さん
【
三·参
】
1.
数の名。2より一つ多い数。1の3倍の数。み。みつ。みっつ。
三,叁,三个。数的名称,比二多一的数,一的三倍的数。
2.
2番目の次の順番。
第三。第二的下位数。
•
—の酉(とり)
三酉(日本旧时称阴历十一月第三个“酉日”)。
3.
「三の糸」の略。
「三の糸」之略。
•
—下がり
第三弦降。
随便看
とこむし
とこむし【床虫】
とこや
とこや【床屋】
とこやま
とこやま【床山】
とこやみ
とこやみ【常闇】
とこよのくに
とこよのくに【常世の国】
ところ
ところ【所·処】
ところ【野老】
ところいせき
ところいせき【常呂遺跡】
ところえがお
ところえがお【所得顔】
ところが
ところがき
ところがき【所書き】
ところがら
ところがら【所柄】
ところざわ
ところざわ【所沢】
ところせま·い
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/30 7:57:18