请输入您要查询的日文单词:
单词
いわふねのさく【磐舟柵】
释义
いわふね
‐
の
‐
さく
【磐舟柵】
〔いはふね―〕
大化
4
四
年(
6
六
4
四
8
八
)、蝦夷
えぞ
に備えて越後国に設けられた城柵。大和朝廷の北方進出の根拠地。現在の新潟県村上市岩船付近と考えられている。
随便看
およぎまわる【泳ぎ回る】
およぐ
およぐ
およぐ【泳ぐ┊游ぐ】
およぐのにあんぜんでもてきせつでもありません
およぐのにあんぜんでもてきせつでもありません【泳ぐのに、安全でも適切でもありません】
およげ!たいやきくん
およしになってねTEACHER
およすく
およずれ
およずれ【妖】
およずれごと
およずれごと【妖言】
およそ
およそ【凡そ】
およばずながら
およばずながら【及ばず乍ら】
およばない
およばない【及ばない】
およばれ
およばれ【御呼ばれ】
および
および
および
および【及び】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/14 11:09:49