释义 |
いんげん‐まめ【隠元豆】アクセント いんげ↓んまめ 1マメ科の蔓性つるせいの一年草。葉は3三枚の小葉からなる複葉で、軟毛がある。夏、白色・黄白色・淡紅色などの花を総状につける。さやは細長く、未熟果をさやのまま、あるいは熟した種子を食用とする。中央アメリカの原産。蔓のない栽培品種もあり、ツルナシインゲンという。五月ささげ。三度豆。 季秋 2フジマメの別名。関西地方でいう。補説 名は、伝えたという隠元禅師にちなむが、1のみを伝えたとも、また、1を関東に、2を関西に伝えたともいわれる。類語 豆・大豆・小豆・ささげ・そら豆・落花生・レンズ豆・ひよこ豆・莢隠元・豌豆・莢豌豆・グリンピース・黒豆・鉈豆インゲンマメの花インゲンマメの実インゲンマメの一種「白金時」インゲンマメの一種「虎豆」 |