请输入您要查询的日文单词:

 

单词 うしろ【後ろ】
释义 後ろ髪を引かれる後ろの目壁に耳後ろ弁天前般若後ろ指を指される後ろ指を指す後ろを付ける後ろを見せるうしろ【後ろ】アクセント うしろ 1人や物の正面とは反対の側。また、その方向。後方。背後。「―を向く」 「―へ順に送る」 「駅の―の公園」⇔前。背中。「敵に―を見せる」2表からは見えない所。物の裏側になっているところ。「カーテンの―」 「―で糸を引く」⇔前。3順序のあとの方。また、最後のところ。「行列の―につく」 「物語の―の方でどんでん返しがある」⇔前。4過去のこと。「―を振り返らず前向きに生きる」5舞台に出て役者の着付けを直したりする者。後見こうけん舞台の後方で黒衣を着て控え、役者に台詞せりふをつける者。舞台の陰で役者の所作につれて歌ったり、演奏したりすること。また、その音楽。下座音楽。6物事の過ぎ去ったのち。特に、人が去ったり、死んだりした、それから先。「世を去りなむ―の事、知るべきことにはあらねど」〈源・椎本〉7下襲したがさねのしり。裾きょ「御衣おんぞの―ひきつくろひなど」〈源・紅葉賀〉類語1)後あと・後方・しりえ・背・背中・後背こうはい・背後はいご・背面・後面・背部・後部・バック・直後・搦め手/(2)裏・裏手うらて・陰かげ・裏側・裏面・背後・背面・搦め手うしろ髪がみを引れる⇒後ろ髪2うしろの目かべに耳みみ自分が気づかない間に他人は見たり聞いたりしていて、隠し事や悪事は世間に知れやすいことのたとえ。類語 壁に耳あり・壁に耳あり障子に目あり・壁の物言う世・牆かきに耳あり・障子に目あり・闇夜に目あり・藪やぶに目・こそこそ三里・天知る地知る我知る子知る・隠れたるより見あらわるるはなしうしろ弁天べんてんまえ般若はんにゃ後ろ姿は美しいが、顔はそうでないこと。後ろ弁天前不動。うしろ指ゆびを指れる⇒後ろ指うしろ指ゆびを指⇒後ろ指うしろを付ける芝居で、黒子くろごが役者に台詞せりふを教える。「代役に―・ける」うしろを見せる背を見せて逃げる。また、弱みを見せる。「敵に―・せる」類語 逃げる・逃れる・免れる・逃げ出す・逃げ去る・逃げ込む・逃げ回る・逃げ迷う・逃げ惑う・逃げ延びる・落ち延びる・逃げ切る・ずらかる・逃走・遁走・逃亡・逃避・亡命
随便看

 

日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/3 6:17:51