释义 |
うち‐あ・ける【打(ち)明ける】アクセント うちあける○ /うちあけ↓る 〘動カ下一〙文うちあ・く〘カ下二〙1人に知られたくない事実や秘密などを、思い切って隠さずに話す。うちあかす。「思いのたけを―・ける」2閉まっているものを勢いよくあける。「窓を―・ける」3ひっくり返して中に入っている物を出し、空にする。「人の欲しがる物はこれぞ、と巾着にあるほど―・けて」〈浮・一代男・五〉4すっかり空になる。寂さびれる。「さて石山の繁昌、京大坂が―・ける」〈浄・卯月の潤色〉類語 話す・語る・しゃべる・物言う・口を利く・伝える・告げる・言う・述べる・物語る・明かす・説明する・述懐する・告白する・口外こうがいする・他言たごんする・言い出す・発言する・口に出す・口にする・吐く・漏らす・口走る・抜かす・ほざく・うそぶく・しゃべくる・言い掛ける・言い始める・言い止さす・話し込む・話しかける・口に上る・口の端に掛かる・口を開く・口を切る・おっしゃる・仰せられる・宣のたまう・申し上げる・申し述べる・申す・言上ごんじょうする・白状・自白・自供・懺悔・口を割る・泥を吐く |