释义 |
うちゅう‐たつまき【宇宙竜巻】〔ウチウ―〕1一9九6六0〇年に発見された、蠍座方向にある電波天体。太陽系からの距離約4四万光年で、2二つの円錐の頂点を逆向きにつなげたような形状。大きさは約1一1一0〇光年。発見後ながらく正体が分からなかったが、2二0〇1一4四年に慶應義塾大学などの研究チームが、X線天文衛星「すざく」などによる観測で解明した。中心にある、現在は不活性なブラックホールが活発だった時期に両極から噴出した2二本の宇宙ジェットと、それらが分子雲と衝突して形成された両端のプラズマが輝いている。 |