释义 |
うっすら【▽薄ら】アクセント うっす↓ら 〘副〙《「うすら」の音変化》濃さ・明瞭度・厚さなどの程度がわずかであるさま。ほのかに。かすかに。うすく。「―(と)赤みが差す」 「―(と)記憶に残っている」 「雪が―(と)積もる」類語 薄い・希薄・薄っぺら・薄め・薄手・薄べったい・薄地・薄口・ほのか・かすか・ほんのり・おぼろげ・うすうす・淡い・杳よう・杳杳ようよう・杳ようとして・暗い・薄暗い・ほの暗い・小暗い・木こ暗い・小暗がり・手暗がり・真っ暗・暗然・冥冥・漠然・漠・ぼんやり・ぼうっと・ぼうと・ぼやっと・不鮮明・もやもや・霞む・見えにくい・陰る・曇る・おぼろ・かき曇る・ぼやける・ぼける・かすれる・朦朧もうろう・どろん・不透明・ほの見える・しょぼつく・しょぼしょぼ・茫茫ぼうぼう・不可視 |