释义 |
現を抜かすうつつ【▽現】アクセント うつつ○ 1この世に現に存在しているもの。現実。夢・虚構などに対していう。「夢か―か幻か」2意識の正常な状態。正気。「―に返る」3《「夢うつつ」 「夢かうつつか」などの形で用いられるところから誤って》夢とも現実ともはっきりしない状態。夢見心地。夢心地。「昨今の―は事実かも知れないと思った」〈漱石・草枕〉4現実に生きている状態。現存。死に対していう。「―の人々の中に忍ぶることだに、隠れある世の中かは」〈源・手習〉類語 現実・実際・実地・実情・実態・実相・現状・事実・実在・実まこと・本当・真実・真理・真・真相・史実・真正・実の・正真正銘・紛れもない・他ならない・有りのまま・有り様よう・事情・実況・得体・現実・現実的・実際的・現に・臨場感・リアル現うつつを抜ぬか・すある事に夢中になり、心を奪われる。「競馬競輪に―・す」 |