释义 |
[一]〘接頭〙[二]〘形動ナリ〙えせ【似=非┊似=而=非】アクセント えせ○ 一〘接頭〙名詞に付く。1似てはいるが本物ではない、にせものである、の意を表す。「―文化人」 「―学問」2つまらない、とるにたりない、質の悪い、の意を表す。「―牛ならましかば、ひかれて落ちて、牛も損なはれまし」〈宇治拾遺・一〇〉二〘形動ナリ〙劣っているさま。つまらない。「―なる男親を持たりて」〈枕・三〇七〉類語 偽物にせもの・偽・贋物・偽物ぎぶつ・まがい物・まがい・もどき・まやかし・似る・瓜二つ・生き写し・丸写し・そのまま・酷似・相似・似通う・そっくり・似寄る・似寄り・似付く・類する・類似・近似・肖似・疑似・空似・紛らわしい・カーボンコピー |