释义 |
おい‐か・ける【追(い)掛ける】〔おひ―〕アクセント おいかけ↓る 〘動カ下一〙文おひか・く〘カ下二〙1先に行くものに追いつこうとして、あとから追う。おっかける。「先発隊を―・ける」 「流行を―・ける」2(「おいかけて」の形で、副詞的に用いる)ある事をしたあとに、続けて事を行う。また、ある事に続いてさらに事が起こる。「とりあえず事件発生の一報を入れ、―・けて詳細を伝える」類語 追う・追い詰める・追いつく・追い越す・追い抜く・追い上げる・追い込む・追跡・追尾・深追い・急追・猛追・尾行・付け回す・追い回す・跡を追う・跡をつける |