释义 |
おお‐がた【大形┊大型】〔おほ―〕アクセント おおがた○ 〘名・形動〙1形が大きいこと。また、そのものや、そのさま。「―の魚」⇔小形。2(大型)内容・規模が他のものより大きいこと。また、そのさま。「―の台風」 「―の新人」 「―バス」⇔小型。3(大形)大きな形の模様。大きな柄がら。「思い切ったる―の裕衣ゆかたに」〈一葉・にごりえ〉補説 1は多く「大形」とするが、「大型犬」などは「大型」と書くこともある。類語 大兵・大柄・大ぶり・大きい・大きな・大いなる・でかい・でっかい・どでかい・馬鹿でかい・大口・大作り・大粒・粗大・肥大・嵩張かさばる・ビッグ・でかでか・巨大・ジャンボ・ジャイアント・マクロ・マキシマム・マンモス・キングサイズ・過大・豪壮・雄大・壮大・大規模・壮麗・広壮・極大・最大・特大・強大・超弩級ちょうどきゅう・大掛かり・大仕掛け・大大的 |