请输入您要查询的日文单词:
单词
おおくらしょう【大蔵省】
释义
おおくら
‐
しょう
【大蔵省】
〔おほくらシヤウ〕
アクセント
おおくら
↓
しょう
1
国家予算の編成、財務・通貨・金融・証券などに関する事務を担当した国の行政機関。明治
2
二
年(
1
一
8
八
6
六
9
九
)設置。平成
1
一
0
〇
年(
1
一
9
九
9
九
8
八
)から
1
一
2
二
年の間に金融行政を分離した上で、同
1
一
3
三
年財務省に改組された。
2
律令制で、太政官
だいじょうかん
八省の一。諸国からの貢ぎ物を収納し、通貨・租税・度量衡などのことをつかさどった役所。おおくらのつかさ。
大蔵省②
随便看
御国文
御国浄瑠璃
御国者
御国腹
御国自慢
御国衆
御国言葉
御国言葉
御国訛り
御国詞
御国詞活用抄
御国譲り
御国風
御園
御園だいこん
御園座
御園生
御園竹
御土産
御土砂
御土砂を掛ける
御在所スキー場
御在所山
御地
御地蔵さん
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/11 3:02:20