请输入您要查询的日文单词:
单词
おことおさめ【御事納め】
释义
おこと
‐
おさめ
【
▽
御事納め】
〔―をさめ〕
1
江戸時代、陰暦
2
二
月
8
八
日に年神の棚を取り外したりして、正月の行事の終わりとしたこと。事納め。御事。⇔御事始め。
2
東国で、陰暦
1
一
2
二
月
8
八
日に行った、その年の農事の終わりの行事。この日は、「目一つ小僧」の魔物が来るので、目の多い籠
かご
を掲げ、追い払うもの。事納め。御事。⇔御事始め。→事八日
ことようか
随便看
もみあう【揉み合う】
もみあげ
もみあげ【揉み上げ】
もみあらい
もみあらい【揉み洗い】
もみうら
もみうら【紅裏】
もみうり
もみうり【揉み瓜】
もみえぼし
もみえぼし【揉烏帽子】
もみかえし
もみかえし【揉み返し】
もみがえし
もみがえし【紅返し】
もみがみ
もみがみ【揉み紙】
もみがら
もみがら【籾殻】
もみがわ
もみがわ【揉み皮┊揉み革】
もみくしゃ
もみくしゃ【揉みくしゃ】
もみくじ
もみくじ【揉み鬮】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/15 4:00:32