释义 |
おだ・てる【×煽てる】アクセント おだてる○ /おだて↓る 〘動タ下一〙文おだ・つ〘タ下二〙1うれしがることを言って、相手を得意にさせる。何かをさせようと、ことさらに褒める。もちあげる。「―・ててやる気にさせる」2人が落ち着いていられないほどに騒ぎたてる。「やれ出せそれ漕げと、滅多無性に―・てられ」〈浄・近江源氏〉類語 唆す・仕向ける・教唆・指嗾・褒める・駆り立てる・けしかける・たたえる・愛めでる・嘉よみする・褒めたたえる・賞する・称する・賛する・持て囃はやす・持ち上げる・称賛する・称美する・称揚する・推賞する・嘉賞かしょうする・絶賛する・激賞する・礼賛する・賛美する・喝采する・ちやほやする・甘やかす・褒め立てる・褒め上げる・褒めそやす・褒めちぎる・おだて上げる・べた褒め・頌しょうする・論賛する・称嘆する・褒賞する・褒誉する・嘆称する・賛嘆する・三嘆する・詠嘆する・感嘆する・感服する・拍手喝采する |