请输入您要查询的日文单词:
单词
おででこ【御出木偶】
释义
お
‐
ででこ
【
▽
御出木
=
偶】
1
江戸中期、放下師
ほうかし
などが見世物に使った人形。ざるを伏せて開けるたびに異なった人形を出した。
2
「御出木偶芝居」の略。
随便看
じんてきしょうこ【人的証拠】
じんてきたんぽ
じんてきたんぽ【人的担保】
じんてきれんごう
じんてきれんごう【人的連合】
じんてんあいのうしょう
じんてんあいのうしょう【塵添壒嚢鈔】
じんでんごう
じんでんごう【塵点劫】
じんと
じんとう
じんとう
じんとう
じんとう【人頭】
じんとう【陣刀】
じんとう【陣頭】
じんとうしき
じんとうしき【陣頭指揮】
じんとうぜい
じんとうぜい【人頭税】
じんとく
じんとく
じんとく【人徳】
じんとく【仁徳】
じんとり
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/9 7:16:07