释义 |
尾鰭が付く尾鰭を付けるお‐ひれ【尾×鰭】〔を―〕アクセント お↓ひれ 1魚の尾とひれ。おびれ。2本体以外につけ加わった余分なもの。「話に―がつく」尾鰭おひれが付つ・く話が伝わる間に実際にないことが付け加わって大げさになる。「うわさに―・く」尾鰭おひれを付つ・ける実際にないことを付け加えて話を大げさにする。「ささいなことに―・けて言う」類語 誇大・大袈裟・オーバー・大層・事事しい・大仰おおぎょう・仰仰しい・針小棒大・御大層らしい・大層らしい・見栄を張る・虚勢を張る・気を持たせる・もったい振る・体裁振る |