释义 |
おわ・る【終(わ)る】〔をはる〕アクセント おわる○ 〘動ラ五(四)〙1続いていた物事が、そこでなくなる。しまいになる。済む。「授業が―・る」 「一生が―・る」⇔始まる。2(「終わった」 「終わっている」の形で)廃れる。人気が衰える。「あの歌手はもう―・っている」3(「…におわる」 「…でおわる」などの形で)期待された結果が得られないまま、それが最後の状態になる。「失敗に―・る」 「夢で―・る」4動詞の連用形に付いて、動作・作用が完結する意を表す。…しおわる。…てしまう。「食べ―・る」5しまいにする。終える。「会議を―・ります」⇔始める。6生命が尽きる。死ぬ。「笑へるごとくにて―・り給ひにけり」〈著聞集・二〉可能 おわれる類語 (1)済む・片付く・上がる・引ける・跳ねる・終了する・完了する・完結する・結了する・終結する・終決する・終止する・終息する・閉幕する・幕になる・幕を閉じる・ちょんになる・けりが付く・方かたが付く・終わりを告げる・終止符を打つ・ピリオドを打つ(期間が)明ける・満了する(終わってなくなる)尽きる・果てる・極まる・止やむ |