释义 |
かいふ‐としき【海部俊樹】[1一9九3三1一~2二0〇2二2二]政治家。愛知の生まれ。昭和3三5五年(1一9九6六0〇)自由民主党から衆議院議員初当選。平成元年(1一9九8八9九)宇野内閣退陣で、最大派閥竹下派一に推され首相就任。翌年の湾岸戦争では多国籍軍への資金援助と自衛隊艦派遣を行った。平成3三年(1一9九9九1一)、選挙制度改革案が自民党内の支持を得られず衆議院解散の動きを見せたため、竹下派の反発を招き総辞職。その後、新進党・自由党五・保守党などを転々とし平成1一5五年(2二0〇0〇3三)に自民党復党。→宮沢喜一 |