释义 |
かく【核】アクセント か↓く 1果実の中心にある種子を保護している堅い部分。さね。2⇒細胞核3「原子核」の略。「―融合」4⇒凝結核ぎょうけつかく5核兵器のこと。「―廃絶」6地球の中心部。深さ2二9九0〇0〇キロから中心までの部分。ニッケル・鉄などからなり、液体状の外核と高密度の固体である内核とに分かれる。地核。コア。7環式化合物の環の部分。ベンゼン核など。8真珠養殖で、母貝に入れる小片。9物事の中心。核心。中核。「グループの―として活躍」10⇒神経核類語 (1)種・種子・種物・実さね・種皮・莢・菜種/(2)細胞・細胞膜・細胞壁・細胞質・原形質・単細胞・胚・核酸・リボ核酸・デオキシリボ核酸・遺伝子・染色体・性染色体・ミトコンドリア・組織・胚珠・胚乳・胚芽/(6)地殻・地核・マントル・岩床・岩脈・マグマ・岩漿・プレート/(9)中心・目玉・心・核心・基軸・心臓・髄 |