释义 |
過去の物になるか‐こ【過去】〔クワ―〕アクセント か↓こ 1現在より以前の時。過ぎ去った時。昔。「―を振り返る」2好ましくない経歴・前歴。「―を清算する」3仏語。三世さんぜの一。この世に生まれる前の世。前世。過去世。4文法で、ある時点(一般には現在)よりも以前の動作・状態を表す言い方。動詞の連用形に、文語では助動詞「き」 「けり」、口語では助動詞「た」などを付けて言い表す。なお、英語などでは動詞の時制の一とする。類語 (1)いにしえ・往時・当時・昔・往年・旧時・一昔・昔年・往日・昔日・昔時・往昔・往古・古昔・在りし日・以前・曽かつて・古く・その上かみ・前前・かねて・かねがね・何時か・既往・これまで・従来・従前・来こし方・先年・当年・一時・一頃・その節・先に・古来・あらかじめ・前以て・年来・旧来・在来・その昔・太古・千古・大昔(2)経歴・前歴・略歴・学歴・職歴・履歴・病歴・閲歴・素性・生い立ち・育ち過去かこの物ものにな・る一時はもてはやされたが、今となっては過ぎ去ったこととして関心をもたれなくなる。「栄光も―・った」 |