释义 |
かず‐かず【数数】アクセント か↓ずかず 1数え上げる数の多いこと。種類の多いこと。あれこれ。いろいろ。副詞的にも用いる。「―の贈り物」 「不平不満は―ある」2「数の子」の女房詞。「かずのこは―」〈女重宝記〉類語 沢山・広い・幅広い・手広い・広範・広範囲・多方面・多角・多面・多岐・さまざま・各種・種種・諸種・いろいろ・多様・多様化・多面的・多種・多種多様・多彩・いろんな・とりどり・色とりどり・諸諸もろもろ・百般・万般・諸般・多元・多元的・多角的・横断的・複眼的・おしなべて・一般・全般に・総じて・概して・多く・おおむね・大概・普通・通例・通常・一体に・総体・およそ・遍あまねく・雑多・万よろず・各人各様・十人十色・千差万別・マルチ・多く・多い・多数・数多すうた・無数・多量・大量・大勢おおぜい・夥おびただしい・いっぱい・あまた・多多・いくらも・いくらでも・ざらに・ごろごろ・どっさり・たっぷり・十二分に・豊富に・ふんだんに・腐るほど・ごまんと・わんさと・しこたま・たんまり・うんと・たんと・仰山ぎょうさん・なみなみ・十分・しっかり・がっつり |