释义 |
頭を振るかぶり【▽頭】アクセント か↓ぶり あたま。かしら。類語 頭あたま・頭かしら・こうべ・つむり・頭部・おつむ・ヘッド・雁首頭かぶりを振ふ・る頭を左右に振って否定・不承知の意を表す。「―・って引き受けない」類語 不承知・不同意・異議・異論・異存・批判・抵抗・辞退・固辞・遠慮・難色・辞する・否む・難色を示す・異を唱える・異を立てる・首を振る・首を横に振る・如何なものか・不服・不平・不満・不満足・不足・鬱憤うっぷん・物足りない・あっけない・あえない・飽き足りない・食い足りない・意に満たない・期待外れ・当て外れ・不本意・いら立ち・いらつく・いら立つ・今一いまいち・今一つ・もう一つ・不完全燃焼・フラストレーション・クレーム・鬱積うっせき・心外・愚痴・繰り言・ぐずぐず・首をひねる・口を尖らす |