释义 |
かり‐た・てる【駆(り)立てる】アクセント かりたて↓る /かりたてる○ 〘動タ下一〙文かりた・つ〘タ下二〙1(「狩り立てる」とも書く)獲物を捕らえるために追いたてる。「イノシシを―・てる」2その人の意志に関係なく無理に行かせる。「学徒を戦場に―・てる」3そうせずにはいられない気持ちにしむける。「自責の念に―・てられる」類語 (2)追い出す・追い立てる・追い払う・追っ払う・たたき出す・はじき出す・つまみ出す・追い落とす・打ち払う・追い散らす・蹴散らす・退ける・追い返す・駆逐・追放・放逐/(3)そそのかす・仕向ける・おだてる・けしかける・教唆・指嗾 |