释义 |
かんたいへいよう‐せんりゃくてきけいざいれんけいきょうてい【環太平洋戦略的経済連携協定】〔クワンタイヘイヤウセンリヤクテキケイザイレンケイケフテイ〕シンガポール・ニュージーランド・チリ・ブルネイの4四か国による包括的な経済連携協定。2二0〇0〇6六年に発効。物品貿易は原則として全品目で即時または段階的に関税を撤廃する。P4協定。補説 2二0〇1一0〇年3三月、米国・オーストラリア・ペルー・ベトナムを加えた8八か国が環太平洋パートナーシップ(TPP)交渉を開始した。「環太平洋戦略的経済連携協定」はTPPの訳語として用いられることもある。 |