请输入您要查询的日文单词:
单词
がらんはいち【伽藍配置】
释义
がらん
‐
はいち
【
×
伽藍配置】
寺院における堂塔の配置形式。日本では飛鳥時代から奈良時代にかけて発達し、四天王寺式・法隆寺式・川原寺式などがある。平安時代には密教の山上伽藍が、鎌倉時代には禅宗寺院の配置が形成された。
随便看
おうてつ【王嚞】
おうてひしゃとり
おうてひしゃとり【王手飛車取り】
おうてびしゃ
おうてびしゃ【王手飛車】
おうてもんがくいんだいがく
おうてもんがくいんだいがく【追手門学院大学】
おうてん
おうてん【横転】
おうてんもん
おうてんもん【応天門】
おうてんもんのへん
おうてんもんのへん【応天門の変】
おうと
おうと
おうと
おうと
おうと【嘔吐】
おうと【嘔吐】[書名]
おうと【夫】
おうと【王都】
おうとう
おうとう
おうとう
おうとう
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/14 11:33:17