释义 |
き【奇】[常用漢字] 音キ漢 訓あやしい くし くすし あやに1普通とは違っている。珍しい。「奇異・奇行・奇習・奇人・奇抜・奇妙/好奇・新奇・珍奇」2普通の知識では割り切れない。不思議だ。あやしい。「奇怪・奇術/怪奇・伝奇・猟奇」3普通の程度をはるかに超えてすぐれている。「奇観・奇才・奇勝・奇特」4予想から外れた。思いがけない。「奇禍・奇遇・奇襲」5二で割り切れない数。はした。「奇数」6(「畸き」の代用字)形が正常でない。「奇形」7(「綺き」の代用字)飾り立てて美しい。「奇麗」名のり あや・くす・すく・より難読 数奇屋すきや |