释义 |
き‐しょう【起▽請】〔―シヤウ〕アクセント きしょう○ 〘名〙スル《3が原義》1自分の言動に偽りのないことや約束に違背しないことを、神仏に誓って書き記すこと。また、その文書。2「起請文2」に同じ。「花川といへる女に―を書かせ」〈浮・一代男・三〉3物事を発起し、その実行や順守を主君などに誓願すること。上申して、上級官司の裁可を請うこと。また、その文書。「大宰大弐従四位上藤原朝臣衛、四条の―を上奏す」〈続後紀・承和九年八月一五日〉類語 約束・誓約・契約・誓う・確約・宣誓・公約・盟約・血盟・特約 |