请输入您要查询的日文单词:
单词
きふくがたどうし【起伏型動詞】
释义
きふくがた
‐
どうし
【起伏型動詞】
東京式アクセントで、終止形にアクセント核のある動詞。アクセント核は後ろから
2
二
番目の拍にある。「み
↓
る(見る)」 「たべ
↓
る(食べる)」 「あきらめ
↓
る(諦める)」など。その拍が長音や母音の場合、後ろから
3
三
番目の拍にアクセント核が位置することがある。「と
↓
おる(通る)」 「は
↓
いる(入る)」 「かんが
↓
える(考える)」など。
随便看
らぎょう
らぎょう
らぎょう【ら行┊ラ行】
らぎょう【裸形】
らぎょうへんかくかつよう
らぎょうへんかくかつよう【ラ行変格活用】
らく
らく
らく
らく
らく
らく
らく
らく
らく
らく
らく【楽】
らく【楽】[漢]
らく【洛】[漢]
らく【烙】[漢]
らく【絡】[漢]
らく【落】[漢]
らく【酪】
らく【酪】[漢]
らくあみ
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/29 3:59:37