请输入您要查询的日文单词:
单词
きゅうせいかいはくずいえん【急性灰白髄炎】
释义
きゅうせい
‐
かいはくずいえん
【急性灰白髄炎】
〔キフセイクワイハクズイエン〕
感染症予防法の
2
二
類感染症の一。ポリオウイルスが経口的に感染し、中枢神経の主として脊髄
せきずい
の灰白質をおかす病気。小児に多く、かぜに似た症状のあと、手足の麻痺
まひ
が生じる。日本では予防に生ワクチンが用いられたが、平成
2
二
4
四
年(
2
二
0
〇
1
一
2
二
)以降、ウイルスを不活化させたIPVというワクチンが用いられ、現在では発症はまれ。ポリオ。脊髄性小児麻痺。
随便看
きゅうたい
きゅうたい
きゅうたい
きゅうたい
きゅうたい
きゅうたい【旧態】
きゅうたい【旧苔】
きゅうたい【球体】
きゅうたい【球帯】
きゅうたい【裘代】
きゅうたいいぜん
きゅうたいいぜん【旧態依然】
きゅうたいしょう
きゅうたいしょう【球対称】
きゅうたいせい
きゅうたいせい【旧体制】
きゅうたいようれき
きゅうたいようれき【旧太陽暦】
きゅうたいりく
きゅうたいりく【旧大陸】
きゅうたく
きゅうたく【旧宅】
きゅうたつ
きゅうたつ【窮達】
きゅうたん
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/29 5:00:00