释义 |
きょうと‐こくりつはくぶつかん【京都国立博物館】〔キヤウトコクリツハクブツクワン〕京都市東山区にある博物館。明治3三0〇年(1一8八9九7七)帝国京都博物館として開設。明治3三3三年(1一9九0〇0〇)京都帝室博物館と改称。大正1一3三年(1一9九2二4四)京都市に下賜され恩賜京都博物館と改称。昭和2二7七年(1一9九5五2二)再び国に移管し、現在の名称となる。平成1一3三年(2二0〇0〇1一)独立行政法人国立博物館の、平成1一9九年(2二0〇0〇7七)より国立文化財機構の管轄となる。主に古美術品・考古学資料などを収蔵・陳列している。京博。地図京都国立博物館 |