释义 |
[一]〘副〙[二]〘形動〙きん‐きんアクセント 一き↓んきん /二きんきん○ 一〘副〙スル音や声がかん高くて、耳に鋭く響くさま。「―した子供の声」二〘形動〙1かたく張りつめたさま。「―に張った池の氷」2しっかりと冷えているさま。「冷蔵庫で―に冷やしたビール」類語 一甲高い・甲高・声高こわだか・高調子・金切り声・尖とがり声・甲走る・絹を裂くよう・黄色い声/二(2)冷やっこい・冷たい・冷ややか・冷涼・寒冷・凜冽りんれつ・清冷・清冽・冷え冷え・ひんやり・ひやり・身を切るよう・冷や・冷や冷や・冷温・清涼 |