请输入您要查询的日文单词:
单词
きんでんほう【均田法】
释义
きんでん
‐
ほう
【均田法】
〔―ハフ〕
土地を国有とし、耕作者に均等に分与する制度。土地の私有化を抑え、税収の確保を目的としたもの。中国北魏に始まり、唐代中ごろまで行われた。日本では大化の改新で班田収授法として行われた。均田制。→口分田
くぶんでん
随便看
ごにちのきく
ごにちのきく【後日の菊】
ごにまけたらしょうぎにかて
ごにゅう
ごにゅう【悟入】
ごにゅうらい
ごにゅうらい【御入来】
ごにょごにょ
ごにん
ごにん
ごにん【五人】
ごにん【誤認】
ごにんぐみ
ごにんぐみ【五人組】
ごにんぐみちょう
ごにんぐみちょう【五人組帳】
ごにんせいサッカー
ごにんせいサッカー【五人制サッカー】
ごにんたいほ
ごにんたいほ【誤認逮捕】
ごにんのせっこうへい
ごにんのせっこうへい【五人の斥候兵】
ごにんのもよの
ごにんのもよの【五人のモヨノ】
ごにんのらふ
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/16 4:10:57