释义 |
くぐ・る【▽潜る】アクセント くぐ↓る 〘動ラ五(四)〙《古くは「くくる」とも》1物の下や狭い間・中を、姿勢を低くして通って向こう側へ出る。また、門やトンネルなどを通り抜ける。「暖簾のれんを―・って店に入る」 「障害物競走ではしごを―・る」 「校門を―・る」2水の中にもぐる。「海に―・って魚貝をとる」3簡単に通り抜けることができない所を巧みにごまかして通る。厳しい監視や規律などのすきをねらって事を行う。「法の網を―・る」4困難や危険の中を何とか切り抜けていく。「火炎を―・って脱出する」 「砲煙弾雨の下を―・る」可能 くぐれる |