请输入您要查询的日文单词:
单词
くだら【百済】
释义
くだら
【百済】
アクセント
く
↓
だら
一
古代朝鮮の三国の一。朝鮮半島西南部に拠った王国。
4
四
世紀半ばに部族国家の馬韓
ばかん
北部の伯済国が建国。都を漢城としたが、のち高句麗
こうくり
に圧迫され、熊津
ゆうしん
・夫余と変えた。建国当初より日本とは友好関係を保ち、日本に仏教その他の大陸文化を伝える。
6
六
6
六
0
〇
年、新羅・唐連合軍に滅ぼされた。ひゃくさい。
二
《古代、百済などからの渡来人が多く住んだところから》摂津の国東南部(現在の大阪市生野区辺り)の古郡名。また、奈良県北西部、広陵町の地名。
随便看
たかはま
たかはま
たかはま【高浜】
たかはま【高浜】[姓氏]
たかはま【高浜】[愛知県の市]
たかはま【高浜】[福井県の地名]
たかはまきょし
たかはまきょし【高浜虚子】
たかはまし
たかはまし【高浜市】
たかはまちょう
たかはまちょう【高浜町】
たかはまとしお
たかはまとしお【高浜年尾】
たかはまはつでんしょ
たかはまはつでんしょ【高浜発電所】
たかはらやま
たかはらやま【高原山】
たかはり
たかはり【高張り】
たかはりぢょうちん
たかはりぢょうちん【高張り提灯】
たかば
たかば
たかば
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/6 16:09:34